理想と現実の狭間で

近藤光顕 2019年6月1日

礼拝 「理想と現実の狭間で」 近藤光顕

聖書朗読:マルコ14:51、52
14:51 一人の若者が、素肌に亜麻布をまとってイエスについて来ていた。人々が捕らえようとすると、
14:52 亜麻布を捨てて裸で逃げてしまった。

心の糧
青年伝道の3原則
1、大人が青年達の世界に入るために、自分にとってよりやりやすい方法を見出したとき始まる。
2、青年伝道は、大人と青年の関係がキリストを通して神とのより成熟した関係へ導くとき起こる。
3、大人と青年との関係が、もはや神への関係を築けなくなったとき、青年伝道は終わる。